塩の効果は絶大、生命力の源
女性の脚は冷えていたら痩せません。当ブログでも何度も説明していますが、女性は子宮を冷えから守るために皮下脂肪が付きやすくなっています。ですので冷えを取らない限り痩せにくいのです。冷えを取る上で最も重要なのは脚内側の筋力強化ですが、二番目に重要な要素として脚の毒素、老廃物の排出があります。この点において塩風呂は大変有効です。
塩風呂の勧め
塩風呂に入ってゆっくりと身体を温めますと、身体の毒素が排出されていきます。
塩は極陽性で、陽性は身体を温めると同時に、陰性のエネルギーを引き付け、中庸化します。
身体の奥深くに潜む陰性の物質を取り除いてくれます。さらに塩は海から取れるため、生命力の固まりなので身体に付いてしまった負のエネルギーを洗い流してくれます。
余った皮脂を引っ張りだす、美肌効果
塩は毛穴に入り、古い角質、余分な皮脂を洗い流してくれます。ですのでデトックス効果により、美肌に効果的です。また水銀やカドミウムなど有害物質が、皮脂腺が活性化されることで汗として排出されます。
汗腺機能を高めることで臭い汗を排出する
お風呂で汗をかくことのメリットは、汗腺の活性化です。この際、塩を入れるもう一つのメリットは、塩が入ったお風呂は引き締め効果で皮膚がふやけにくい点です。ふやけてしまうと、皮脂腺を塞いでしまい、汗がでにくくなります。その反対に塩を入れた場合、引き締め効果でふやけにくいため汗がどんどん出ます。