生卵は完全食、スーパーフード
卵には身体に必要な栄養素がほぼ完璧な形で含まれています。卵二つでビタミンC、食物繊維以外の栄養素のほとんどを摂取出来るのです。これは凄いことで、他の食材でここまで多くの栄養素をまんべんなく摂取することが出来る食材は稀です。
一物全体という考え方があり、卵を丸ごと食べることであらゆる栄養素を摂ることが出来るのです。逆に言えば良質なタンパク質を丸ごと摂取できる食材は、卵以外あまりありません。
卵を食べると太りにくくなる理由
完全食を食べるということは、身体は栄養不足になりにくくなるのです。ですから身体は栄養素が満たされているので、飢餓状態から遠い状態に。遠い状態であるということは無駄な食欲を抑えてくれるということです。完全食の反対は得要素が偏った食品であり、これは特定の栄養素しか満たされないのです。その場合身体はその他の食材、食品で栄養素を満たそうとしますからすぐにお腹がすきます。すると過剰なエネルギーを摂取することになり身体は太りやすくなるのです。
<一度に>様々な栄養素を摂取することが有機的な結びつきを生む
卵の素晴らしい点は<一度に>様々な栄養素を摂取出来ることであり、様々な栄養素を同時に摂取することでそれらの栄養素が有機的に結びつき、細胞を健康に保つことができます。これを別々に栄養素を摂取しますと、栄養素の有機的な結びつきが難しくなり、食べても細胞の栄養になりにくいのです。
スムージーに生卵をプラスするとパーフェクトな朝食になる
スムージー自体がかなりバランスが取れたドリンクですが、タンパク質が少ないのが唯一の欠点です。ところがそこへ卵を入れますと、より完全食、スーパードリンクになるのです。野菜やフルーツが含む食物繊維、食物酵素、ビタミンやミネラル、卵が含む良質なタンパク質が足りない部分を補い合うことで、よりレベルの高いスーパーフードに変化します。