日本は生きづらい国になってしまった
子供を作ることに不安がある環境と子供を作るのに不安が少ない環境では確実に不安が少ない環境の方が妊娠率は上がっていきます。先進国の中でも人が住める土地限定で人工密度がもっとも高い国が日本ということで日本は狭い地域に密集して人が住んでいます。これだけ狭い地域に人が密集すれば土地代も家賃もガンガン上がっていきます。結果全ての単価が高くなっていき生活しにくい国になってしまいました。こうなると出生率が下がってしまうのは仕方のない話なのかもしれません。
子供が生まれないことを悲観的に思わないことからスタートする
日本は人口密度が高すぎて生活費は高すぎるわけですから手放しで妊娠からの出産を喜べない国になってしまっています。むしろ子供がいない方が生活は楽なわけですから先ずは子供が生まれないメリットをしっかりと認識するべきです。その上でそれでも子供が欲しい場合はそこのストレスは少ないはずですから妊娠しやくなります。子供がいないと世間体が悪いなどの思考は一切排してその上で子供を作りたいかを考えるべきです。人口はこれから少なくなった方が国民の幸福度は上がっていきますから全員が出産する必要は全くないのです。
その上で出産を希望したい方を当院は応援します
全員が出産する必要は全くなくむしろ人口が減った方が国民は豊かになることを認識した上でそれでも子供が欲しい方を当院は応援します。身体の歪み、滞り、癒着、硬直を施術で取り除き健康レベルを確実に上げ出産できる丈夫な身体にシフトしていきます。出産がリスクにならない身体に進化できれば妊娠率は確実に上がっていきます。
まとめ
「不妊症が増加した本当の理由」というテーマで今回ブログを制作しました。出生率の低下は国の勢いをそのまま反映しますから日本の国力、財力などが反映されて貧しくなってきていることを証明しています。本当は国の政治方法によって日本人ははるかに良い生活ができることを私は知っていますがここでは割愛します。どちらにしても日本人の生活は徐々に徐々に貧しくなってきており、それに比例するように出生率は低下していると考えるのが妥当です。