毎日マッサージやストレッチができる方は気を使いこなしている
本人は恐らく自覚がなくても毎日ストレッチやマッサージができる方は実は気の流れを体感できています。というのも気をある程度作用しないと体は反応しないのです。人間の体は物体以上の存在です、ただの物ではありません。そこには気血水が脈々と流れていてそこに触れることで何かしらの変化を起こしそれが疲労の解消やフォルムの変化に繋がるのです。
マッサージの得手不得手は気の流れを掴んでいるかいないか
マッサージをする人には上手い下手がありますがこれは実はその方の気の流れにアプローチできるかいなかによって決まります。気の流れ、気を捉えることができない方は相手の体を変えることができません。ただ物質を押されている感じになってしまうのは事実その方が体を物質、物体として捉えているからです。そこに気が流れていることを理解できていません。
水泳を通じて学んだ水を捉える感覚
私は幼少期から水泳やサーフィンをやってきました、現在も毎日水泳をしています。泳ぐ際には水を捉える感覚を掴まなくてはなりません、そして水を掴む、捉えることができると簡単に泳ぐことができます、これは水泳経験者であれば誰でも理解できるはずです。この水を掴む感覚と気を捉える感覚は非常に似ています。水泳も毎日泳ぐと水の感覚を確実に捉えることができるように気の流れも毎日体に触れることで理解できていきます。