上半身が貧弱で下半身が大きい、全身が気虚になっている 上半身は貧弱で下半身は太く大きくなっているというタイプは気が逆上せ、そこで気が鬱滞し、さらに気がなくなってきているタイプの症状です。上半身は痩せてしまい、肩こりや頭痛、首のコリも酷く、下半身は年々むくみや脂肪太りが進みます。下半身には逆上せ…
脂肪燃焼は酸素がなければできない 呼吸器系の機能が落ちますと体は酸素を体内に入れることができなくなるので脂肪を燃やすことができなくなります。無駄なエネルギー、消化物を酸素で燃やすことができないので体に脂肪として溜まっていきます。東洋医学では脂肪を燃やすのは肺、大腸経の役割になります。 背中…
横開脚に縦開脚、全て出来るが下半身太りが解消されない 全角度の開脚が出来るにも関わらず全く下半身太りが解消されない方はいます。そのような方の体は上半身の気の流れが詰まっています。例えば背中の部分の気の流れが詰まっていれば気の流れが下半身に流れなくなりますからいかに下半身を柔軟にしても無駄に終わ…
ヨガやピラティス、ストレッチ、、全て気が流れていれば効果絶大 ヨガやピラティス、ストレッチ、、、、スポーツジムに行けば様々なエクササイズが用意されていますがどれも効果が感じられない、、そのように感じる方も多いはずです。それはなぜか?それは気の流れていない体でエクササイズしてしまっているからです…
上半身のフォルムを綺麗にするのは簡単 筋トレが好きな人であれば分かると思いますが上半身は簡単に筋肉がつくし痩せやすいのが特徴です、詰まり上半身は自由に変幻自在にコントロールしやすいのです。それはなぜか、それは上半身には気が多いからです。多くの方は気の巡りが悪く逆上せてしまっていますから下半身に…
目に見えない気をベースにするには訳がある 私は東洋医学を駆使して美脚作りを行っていますがなぜ東洋医学を駆使するのか、それは東洋医学は結果至上主義だからです。東洋医学は難しいと言われますがそれは結果にフォーカスしているのでそこに一見理論が欠落していても実践してしまうのです。勿論私は理論にもこだわ…
気の巡りが悪いだけでなく気が少なくなってきている可能性がある 女性に多い脚の冷え、これはどのようなメカニズムで起こっているのでしょうか?このブログでも再三にわたって述べていますが基本体の不調は気の流れがどこかで悪くなり、全身を気が巡らなくなり、やがて気は逆上せ不調が起きます。気と血は上半身に逆…
朝起きてもいつも寝足りない、、気の流れが悪い 早くベッドに入りしっかりと睡眠時間を確保したつもりが朝起きてみるとまだ寝足りない、そのような方は気の流れが悪くなっています。人間の体は気がしっかりと全身を巡りますと自然と目が覚めるようにできています。全身の回復が完璧に行われるわけですが気の流れが詰…
脚が温かいは美脚の必要条件 気が逆上せると足は冷えていきます、全身の気の巡りが悪くなれば気は逆上せ下半身は気が無くなり冷えていきいます。ですから脚が温かい、頭寒足熱の状態は気の巡りが素晴らしい証拠、美脚になります。 下半身を巡る気の流れが良好=脚のフォルムは美しくなる 頭寒足熱ではない…
気が巡っていなければ美脚エクササイズは無駄に終わる 美脚になるためのエクササイズ、ネットや雑誌で様々な特集が組まれていますがそのほとんどは実践しても効果がありません。今回はその理由について真剣に回答したいと思います。一言で回答してしまえば気が巡っていない体でどんなに頑張ってエクササイズしても全…