1.体温と基礎代謝の関係性 「体重計よりも体温計!?」体温は裏切らない 冷えは女性を太らせます。身体は冷えれば脂肪を付けて身体を守ります。このブログでも何度も解説してきました。では具体的に冷えるとどのぐらい太るのか? 体温が一度下がりますと基礎代謝量は12%下がります。基礎代謝が12%下がるというこ…
栄養不足は筋肉を溶かす 無理な食事制限は栄養不足を引き起こします。栄養不足の状態は身体にとって非常事態。この時身体は筋肉を溶かして省エネモードに入ります。 つまり筋肉が邪魔になってしまうのです。なぜならば筋肉は貴重なエネルギーを消費してしまうからです。そこで身体はたんぱく質の塊である筋肉を溶かして、…
骨と筋肉は癒着します。例えば10時間ぐらい座りっぱなしでいますとお尻の筋肉と骨盤が癒着します。癒着しますと筋肉の機能が落ち代謝が下がります。当院では全身の筋肉と骨の癒着を剥がし筋肉の機能を高め代謝を上げます。
トップページに戻る